【企業サポート】販促①フェアのはがき

げっ。。前回のブログアップ先月だし(;´Д`A “`

こんにちは!
一般社団法人足立事務所のスタッフです。

前回のブログ、結構評判良かったブログ、アップしたのはなんと1か月以上前という:(;゙゚”ω゚”):
月日が経つのが早いこと早いこと!

120%言い訳なのですが、足立事務所のSNSや音声配信が始まったので、最近めっちゃ忙しいのです。
そういう経緯だって、ブログに書きたいのにぃぃ

セールのはがき作成

私が手掛けている、企業サポートの内容をご紹介します( *´艸`)
お客様に許可をいただいたものについては、どんどんアップしちゃおうと💨

上のセール用はがきは先月作成したものです。

オーナーさん(クライアント様)とお客様の関係性が深い業態です。
ですので、はがきに添えるオーナーさんの一言はとっても重要💡
セールの趣旨や、お客様への想いが届くように、配置や色遣いを考えて。。

いくつかイメージ図を提案して、アジサイのイラストを大変気に入っていらっしゃいました。
梅雨時ということあり悩みましたが、元気が出そうなビタミンカラーのイラストに決定💨

プライスライニングという手法を採用

↑これ、私のネタ帳です📖
メモなんかは結局どっかいっちゃうので、閃きや思い付きやアイディア(一緒か💦)、講習を受けた内容、クライアントやADA氏との打ち合わせの内容などなど、全部一緒くたの時系列で記録しています。
(精神科医の樺沢紫苑先生が、著書の中で紹介していた方眼のノートです。スリムで使いやすい!)

冬のセール企画を練るのをお手伝いした際に、ひらめきを書き留めたのが上の写真です( *´艸`)
字が汚いのはスルーでお願いします(‘◇’)ゞ

その時に、プライスライニングをお勧めしました。

プライスライニングとは、商品をいくつかの価格ラインに分けて提供することです。
今どきのおしゃれなメガネ屋さんの5000円、7000円、10000円とか、
某ドイツ車のクラスとかシリーズとか、あれがそうです💡

お客さんは自分の適する価格帯を選択できて、
販売側は高級感やお手頃感などを相対的に演出できます。

今回のクライアントでこの手法を採用すると、金額が確定していることで購買意欲をアップさせたり、選んだり組み合わせたりするのを楽しんでもらえるかな。
更には、オーナーとの関係性で足を運んでくださるお客様とのコミュニケーションのネタになればいいな、そんな狙いもありました👍

そんなご提案をしましたら、今まではセールというと、値札の金額に対して割引するというだけだったそうなのですが、試しにやってみようということになりました。

均一の価格やそこで売り出すアイテムをオーナーがセレクト&仕入れて挑みました(^^)

結果は、、、
なんと、前年同月のひと月分の売上を、なんとセール開催期間の10日間で稼ぎ出しました✨
(いぇーーーーい!!)

次は夏物セールで実施してみた

オーナーさんもプライスライニングの効果を実感してくださったようで、今回もそれで!とオーダーをいただいた次第です(‘◇’)ゞ

結果は・・・
夏物なので単価は低いにも関わらず、天候に左右される業態かつ梅雨時にも関わらず・・
前回の冬物セールの売上にちょっと届かないくらいの売上をたたき出すという💨

セール期間中は、毎日レジ締めをしてから売り上げをラインしてくださっていたのですが、
天気が悪くて売上が伸びなかった日の翌日に巻き返すかんじで、オーナーさんの底力を見せつけられた、そんなセールとなりました。

次のセールは8月くらいを予定しています。
どんな企画を提案しようかなあ~~
ワクワクします( *´艸`)